ネーム入れにパウダープリントシート
NHKで放送のおはよう日本「まちかど情報室」でパウダープリントシートが紹介されました。
本格的なプリントが楽しめる転写手法「パウダープリント」を開発しました。(特許出願中)
従来の家庭用インクジェットプリンターで作るアイロンプリントでは、印刷されていない
部分までも四角くべったりとフィルムが貼り付いてしまいましたが、「パウダープリント」では
インクの部分だけが転写されます。絵や文字だけがプリントされる画期的な製品です。白・淡色生地のTシャツプリントなどに最適。
市販の顔料インクジェットプリンターで本格的なTシャツプリントが可能になりました。昇華インク サインペン(別売)や蛍光ペン・オイルパステルでの手書きもOK!
生地にプリント後のプリント部分には直接アイロンをかける事ができませんのでご注意ください。


A4サイズ 3枚入り 1,200円(税別)
A3サイズ 4枚入り 3,200円(税別)
パウダープリントシートの作り方


原理はいたって簡単。印刷したシートにホットメルト( 熱溶融性) パウダーを振りかけると、顔料インクの付いた部分 だけにパウダーが付着します。それを布地にアイロンで熱圧着すると、インクの付いたパウダーが溶けて繊維の間に 入り込み、1分待つと冷えて固まり、裏紙を剥がせば完成!という仕組みです。(特許出願中) インクは純正品を使用しますし、パウダーは化粧品にも使用される 樹脂紛体ですので、安心安全です。仕上がりは柔らかな肌触りで、 しかも洗濯耐久性は最高レベル。綿、麻、混紡、ポリエステル、 ナイロン等ほとんどの繊維に対応しますので、Tシャツに限らず、エコ バッグ、ゼッケン、ハンカチ、タオルなど、身の回りの様々な繊維 製品等にご利用いただけけます。 またプリンターを使わず、蛍光ペン等で手描きしてもOK ですので、 アイロンさえあればイベントやワークショップでもオリジナルプリント グッズ作りを気軽に楽しんでいただけます。
洗濯堅牢度テスト結果はこちら
※染料インクのプリンターでは発色がよくないのでご注意ください。また、洗濯時にインクが流れます。
※転写部分が柔らかい素材(ソフビ・塩ビ・消しゴム等)に触れると色移りする場合がありますのでご注意ください。
パウダープリントシートのお役立ち情報
プリント見本
凹凸している生地や硬い生地には無理ですが、いろいろな布地にプリントできます。
(黒など濃色生地にはプリントできません)
150℃の熱に耐えられて、表面に微細な穴がある素材ならプリント可能です。線画や細く抜きの多いデザインがおすすめです。
パウダープリントシートはベタ柄の印刷が不向きです。また、黒以外の濃い色のデザインはインクがまだらになりやすい傾向があります。
![]() EPSON PX-045Aにて印刷 |
ネーム・T/C |
パウダープリントシートの特長
従来、絵や文字だけをプリントするには、大掛かりで高価な業務用の設備が必要で、家庭用のインクジェットでは不可能と考えられていました。しかしこのパウダープリントを使えば、家庭用の全色顔料インクプリンターとアイロンだけで、業務用に負けないレベルのフルカラー転写プリントができます。
顔料インクのプリンターはアイロンの熱により変色します。熱で黄色が飛ぶため、赤色などが暗くなる傾向にあります。業務用途で色を重視したい場合は、昇華インクの使用をおすすめします。
従来昇華プリントはポリエステル生地限定でしたが、パウダープリントは綿でも混紡でもOKです。また、昇華インクサインペンや市販の蛍光ペンを使えばプリンターがなくても手書きで描いた絵を転写プリントできます。
印刷の際には左右反転印刷してください。
オンラインご注文(パッケージ商品) | |
---|---|
|
【内容物】 PDシート A4サイズ 3枚 ホットメルトパウダー |
A4サイズ 50枚セット |
【内容物】 PDシート A4サイズ 50枚 ホットメルトパウダー 100g |
オンラインご注文(パッケージ商品) | |
---|---|
|
【内容物】 PDシート A3サイズ 4枚 ホットメルトパウダー |
ばら売り | |
---|---|
PDシート |
PDシート(印刷する用紙) A4サイズ 100枚 |
ホットメルト パウダー 100g |
ホットメルトパウダー 100g |
A3サイズ PDシートばら売り(パウダーは共通です) | |
---|---|
PDシート |
PDシート(印刷する用紙) A3サイズ 100枚 |
パウダープリントに使える顔料インクジェットプリンター | |
---|---|
|
EPSONの全色顔料インクジェットプリンターです。4色インク。 詳しい仕様はメーカーホームページをご確認ください。 |
![]() EPSON PX-049A |
EPSONの全色顔料インクジェットプリンターです。4色インク。 詳しい仕様はメーカーホームページをご確認ください。 |
リフィルタイプ 昇華プリンターセット | |
---|---|
パウダープリントに使える昇華インクが搭載できるプリンターです。経済的なインク補充タイプ。 |
|
|
![]() ●A4サイズ プリンター本体 ●インクカートリッジ(リフィルタイプ)CMYK各1本 ●昇華インク(CMYK 各500ml) このセットにはRipソフトは付属しておりません。プリンタードライバーで印刷してください。 |
昇華インクボトル |
CMYK 各500ml 4本セット |
![]() 空インクカートリッジ 4本 |
空インクカートリッジ4本セット(4色 各1本) RICOH SGカートリッジGCが使えるプリンターに対応しています。昇華インクを入れてお使いください。 (対応プリンター例:2100/SG3200/SG7100等) |
|
![]() ●A3サイズ プリンター本体 ●インクカートリッジ(リフィルタイプ)CMYK各1本 ●昇華インク(CMYK 各500ml) |
上記の昇華インクは価格を重視したリフィルタイプです。さらに色にこだわりたい場合は、専用Ripの付いた本格的業務用昇華システムもございます。 昇華インク+パウダープリントシートなら、綿生地にも色鮮やかなプリントができます |
作り方はとっても簡単
A4サイズに6面付けの下記画像にパウダーを付けるのに1枚あたり0.5g使用(50枚印刷して25gパウダー使用)
顔料インクでの洗濯堅牢度テスト結果(綿生地)
顔料インクと染料インクで同じデザインをプリントしてみました
顔料インクははっきりした色が出ていますが、染料インクの場合全体的に発色がぼんやりした感じになります。黒色の部分はグレーにしかプリントされません。
染料インクは洗濯の際にインクが流れ、画像が不明瞭になりますので、ご注意ください。
プリンター設定
プリンタメーカー | 用紙設定 | 印刷モード |
---|---|---|
EPSON PXインク | スーパーファイン紙 | きれい |
CANON 全色顔料インク | 普通紙 | きれい |
※顔料インクは熱によりプリントが黄変します。
顔料インクプリンター一覧
EPSON カラリオ PX-049A
EPSON カラリオ PX-045A
EPSON ビジネスインクジェット PX-M5081F
EPSON ビジネスインクジェット PX-K150
EPSON エプソンプロセレクション SC-PX7VII
EPSON ビジネスインクジェット PX-M780F
EPSON ビジネスインクジェット PX-105
EPSON ビジネスインクジェット PX-M5080F
EPSON ビジネスインクジェット PX-1004
EPSON ビジネスインクジェット PX-M680F
EPSON PX-S160T
EPSON エプソンプロセレクション SC-PX5VII
EPSON ビジネスインクジェット PX-M5041F
EPSON ビジネスインクジェット PX-M650F
EPSON ビジネスインクジェット PX-S740
EPSON ビジネスインクジェット PX-S05
EPSON ビジネスインクジェット PX-M884F
EPSON ビジネスインクジェット PX-M781F
EPSON ビジネスインクジェット PX-S884
EPSON ビジネスインクジェット PX-M380F
EPSON ビジネスインクジェット PX-S5080
EPSON ビジネスインクジェット PX-S7050
EPSON ビジネスインクジェット PX-S380
EPSON ビジネスインクジェット PX-S5010
CANON MAXIFY MB2130
CANON MAXIFY MB5130
CANON PIXUS PRO-10S
CANON MAXIFY MB5430
CANON MAXIFY MB2730
CANON MAXIFY iB4130
ブラザー プリビオ ワークス MFC-J6580CDW
ブラザー プリビオ ワークス MFC-J6980CDW
ブラザー プリビオ ワークス MFC-J6995CDW
ブラザーの3機種は全色完全顔料プリンターではなく、マゼンタに少量の染料が入っているようです。洗濯時にインクが流れる可能性がありますのでご注意ください。