パウダープリントシートを保存する方法です!
よくいただく質問
Q1.印刷後すぐに粉をかけないといけないの?
→インクが乾かない限りは大丈夫です。印刷後1時間くらいは許容範囲です。
Q2.粉をかけたらすぐプリントしなきゃいけないの?
→ (動画参照)パウダーをまぶし、余分な粉を落とした後に、 PDシートの上にシリコン紙をひき、上からアイロンでさっと熱をかけます。パウダーがインク部分に浸透し、粉を封じ込めることができます。シリコン紙をはがせば、紙を重ねても手で絵柄部分を触っても大丈夫!いつプリントしてもいい状態になります。
動画では熱をかけた後、絵柄を触ってませんが、実際は大丈夫です。すぐにプリントできない時や、大量にプリントする時、また1枚にたくさんデータを入れて細かく切ってやりたい時に使える技です(^^)
※手描きの場合、ペンの種類によっては熱をかけると滲んでしまうことがあります。事前に転写紙の端っこでテストすることをおすすめします!